カルチョを楽しみながらイタリア語を学ぶための5つの方法

カルチョを楽しみながらイタリア語を学ぶための5つの方法

ゆうさん

学生時代にローマ・サピエンツァ大学に留学し、シチリア出身マンマが統べる大家族にてホームステイ。今は日系企業で国際提供業務に従事する社会人3年目。イタリアで仕事をする機会を細々と狙っています。サザンオールスターズとサンドウィッチマンが大好き。

 机に向かうのが勉強じゃないでしょ?

語学の勉強は机に向かうだけじゃできないのは、皆さんご存知でしょう。辛い勉強でも、分の趣味と関連させて楽しくさせることができればさらにハッピーなはずです。

そこで本記事では、カルチョ好きな皆さんがカルチョでイタリア語を勉強するために、どんなものが役に立つのかご紹介したいと思います。

1.試合を観戦しながら

セリエAの試合放送を直接見たり、後にYouTubeなどに投稿されるダイジェスト動画を見ながら、イタリア語を聴き取る練習です。カルチョ好きにとっては、手頃かつ楽しめる最も簡単な方法と言えるかもしれません。

解説で話されているイタリア語は、日本語の解説と同様ややスピーディーですが、慣れてくるとしっかり何を言っているか分かりますし、どのような評価がされているのか聞けるのも楽しいです。

動画サイト上のダイジェスト動画なども役に立ちますが、英語や日本語のものも混じっているので、確認しながら探しましょう。セリエAですと、セリエA TIMの公式チャンネルなどを登録すると便利かもしれません。

2.ニュースを読みながら

最新のサッカー情報をイタリア語で追いかけたい人にはうってつけなのがニュースのチェックだと思います。日本に住んでいる場合、なかなかテレビなどで触れることはできませんが、新聞のWeb版であれば世界中どこでも触れることができます。カルチョを知る上で役に立ちそうな有名なサイトを取り上げます。

La Gazzetta dello Sport

Gazzetta dello Sportは、特集記事や、文章量が豊富なのが魅力的。イタリアのサッカーに興味がある人なら、名前を知っている人が多いでしょう。私もその1人で、最初に手を出したのがGazzettaでしたが、文章がちょっと難しい。もちろん新聞なので、通常のイタリア語よりはより堅く感じるのは当然なのですが、その後他の新聞を読んで見たところ、やはりGazzettaの難しさが目につきました。

ホームページ

La Gazzetta dello Sport

Corriere dello Sport

サッカーニュースを調べるために、最初に使うと良いのがCorriere dello Sportでしょうか。全体的に文章量はそこまで多くありませんが、平易で非常に分かりやすく、最初に読んだ時Gazzettaとの違いに驚きました。また、記事の更新間隔も短いので、たくさんのニュースに触れることができるはずです。

ホームページ

Corriere dello Sport.it

無料
(2017.06.17時点)
posted with ポチレバ

Tuttosport

Tuttosportはトリノに本社を置いているので、ユヴェントスやトリノに関する情報を知りたい方は、追いかけてみるといいかもしれません。

ホームページ

Tuttosport.com

無料
(2017.06.17時点)
posted with ポチレバ

3.ラジオを聴きながら

ニュースとやや似ている側面もありますが、耳を鍛えるという意味でもラジオは非常に有効です。カルチョだけを扱った放送局は大手ではないものの、Radio Sportivaという放送局では、基本的にいつもカルチョの話をしています。特にセリエAがある日には一日中その話が中心です。

また、microfono apertoというコーナーもあり、そこではイタリア中、時には海外のファンまでもがラジオに電話をかけ、選手起用や評価、戦術、移籍市場について意見を言いまくります。イタリア人たちがどんなことを評価しているのか知れるのはとても面白いです。

イタリアのラジオを聞くのであれば、全放送局対応のRadio Italiaがオススメです。

4.インタビューを見ながら

インタビューを聞くのも効果的かもしれません。難易度は決して低くはありませんが、それでも試合内容や結果などを知っていれば、ある程度推測できる部分も多いのではないでしょうか。

また、試合以外のインタビューもありかもしれません。一時期イタリア代表AzzurriのYouTube公式チャンネルでは、代表選手へのクイズ企画なんてものもありました。普段はカッコイイ選手たちのお茶目な様子なんかも見れるので、イタリア代表好きにはたまらないはずです。

5.海外版FIFAで遊びながら

日本で販売されているFIFAには、残念ながらイタリア語は実装されていません。ですがヨーロッパ生産用のFIFAを購入することで、イタリア語、さらにはスペイン語、フランス語、英語などで音声解説を楽しむことができます。プレイ時の言語は英語、解説のみイタリア語なんて組み合わせもできるので、イタリア語初心者にも安心でしょう。

もともとこんな方法は思いつきもしなかったのですが、友達の家でFIFAをしているうちに段々とサッカー用語に触れる機会が増えていった結果、解説などをさらに聞き取れるようになりました。

ですが、日本での欧米版FIFAの販売は非常に少ない上、テレビの出力方法がやや異なるなどの難点もあるので、ちょっと実現性は低いかもしれません。ですが、PC上でFIFAを楽しむのであれば、オンラインデータを購入することもできるはずです。

さいごに

いかがでしたか?意外とサッカーを取り入れたイタリア語の勉強も可能なんです!特にリスニングなどの部分は机の上だけでは実力を養成できないもの。様々なアプリや動画などを活用しながらイタリア語力を鍛えましょう!

関連記事


留学経験者直伝!イタリア語学習に役立つ参考書徹底解説(初・中級編)

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆうさん

学生時代にローマ・サピエンツァ大学に留学し、シチリア出身マンマが統べる大家族にてホームステイ。今は日系企業で国際提供業務に従事する社会人3年目。イタリアで仕事をする機会を細々と狙っています。サザンオールスターズとサンドウィッチマンが大好き。

-語学・文学
-,