【利用者必見】LCC ライアンエアーの機内持込・受託手荷物について徹底解説

【利用者必見】LCC ライアンエアーの機内持込・受託手荷物について徹底解説

ゆうさん

学生時代にローマ・サピエンツァ大学に留学し、シチリア出身マンマが統べる大家族にてホームステイ。今は日系企業で国際提供業務に従事する社会人3年目。イタリアで仕事をする機会を細々と狙っています。サザンオールスターズとサンドウィッチマンが大好き。

ライアンエアー特集記事

ヨーロッパを代表するLCCで、イタリア全土に就航しているライアンエアー(Ryanair)についてまとめました。それぞれの記事で詳しく解説しているので、是非読んでみてください。

第1回:予約手続きについての記事はこちら

第2回:チェックイン、当日の流れについての記事はこちら

第3回:利用時の注意点についての記事はこちら

第4回:特に注意が必要な手荷物についての記事はこちら

ヨーロッパはめちゃくちゃLCCが多いです。その中でも圧倒的な安さと知名度を誇っているのが、ライアンエアー(Ryainair)です。ライアンエアーは、アイルランド・ダブリンを拠点にする格安航空会社で、ヨーロッパ各地に就航しています。

そして、イタリア国内にも就航都市を多く持っています。ローマ、ミラノ、フィレンツェ、トリノ、カターニャ、パレルモ、ベルガモ、ヴェネツィア、バーリなどなど、ヨーロッパ各地のみならず、イタリア国内便も非常に多いです。

そしてライアンエアーにおいて特徴的なのが、手荷物の規則と製薬の厳しさ。そこでこの記事では、ライアンエアーを利用しようと考えている方向けに、手荷物の規則や実際の運用に特化した記事を書いてみましたので、よろしければ読んでいってください。

ライアンエアーの手荷物について徹底解説

手荷物について細かくお伝えする前に、ライアンエアーの航空券のプランを確認しましょう。というのも、それぞれのプランによって、手荷物の許容量が変わってくるのです。ライアンエアーは、航空券のタイプが4つに分かれています。

 ValueRegularPlusFlexi Plus
機内持込手荷物

1.小サイズ(※座席下に入るサイズ)

1.小サイズ

2.中サイズ(※10㎏以内)

1.小サイズ

1.小サイズ

2.中サイズ

受託手荷物1つ・20㎏まで
座席当日指定事前指定可事前指定可事前指定可(バルク席)
空港でのチェックイン不要不要
保安検査・搭乗優先レーン
変更可能
取消

一番左のValueプランが最も安いタイプです。それ以外のプランの場合、手荷物以外にも色々なサービスがありますが、その分値段が高くなってしまいます。追加料金を払いすぎてしまうと、FSC(フルサービスキャリア)と金額が大して変わらなくなってしまうこともあるので、この辺りはよく吟味して選択する必要があります。

荷物を追加する方法は2つあって、1つ目はこうしたプランを選択すること。もう1つは後述しますが、荷物だけを追加購入することです。

さて続いて、具体的な規則と料金について。飛行機利用時の荷物というと、機内にそのまま持っていく機内持込手荷物と、チェックインカウンターで預けていく受託手荷物の2種類がありますが、ライアンエアーではそれぞれの規則はどうなっているのでしょうか。

スポンサーリンク

機内持込手荷物

小サイズ手荷物

このサイズは、搭乗する乗客全員が持ち込むことができるサイズです。は、3辺の長さは、40㎝×25㎝×20㎝。どうですか、かなり小さくないですか?さすがにこのサイズではヨーロッパ旅行は、なかなか厳しいものがあります。

荷物が少ない夏ならまだしも、冬は絶望的ですし、またお土産を買って帰ることもできません。まさに身の回りの品を入れておく程度のものです。

昔は、搭乗する乗客全員が持ち込める荷物はもう少し大きかったのです。2泊3日用のキャリーケースくらいは大丈夫でした。そのことからも、ライアンエアーは、荷物については実質、有料になった、と考える方がいいのではないでしょうか。

しかも、もし当日このサイズをオーバーしてしまった場合は、追加で約3,000円ほどの金額を徴収されるというのですから、かなりヘビーです。

スポンサーリンク

中サイズ手荷物

こちらがまさに2泊3日用のキャリーケースくらいのサイズです。大きさは上の写真の通り55㎝×40㎝×20㎝で、重さは10㎏以内です。重さについては、正直あまり計られることはないと思いますが、制限内に合わせるに越したことはないでしょう。

こちらを追加するためには、12.5ドルかかります。もしくは「Regularプラン」と「Flexi Plusプラン」を利用すれば、サービス内容に含まれています。

受託手荷物

中サイズ手荷物

先ほど機内持込手荷物で出てきたものと、サイズ・重量のルールは全く同じです。先ほどとの違いと言えば、搭乗2時間前までしか予約ができないことです。そのため、空港に来てから「やっぱり預けたい!」となっても、断られる可能性が高く、機内持込にしなければなりません。

料金は15ドル。機内持込に比べると少し高いですね。こちらはどのプランにも含まれていないため、必要であれば、別途、追加購入する必要があります。

スポンサーリンク

大サイズ手荷物

最後に出てくるのは、大サイズ手荷物です。大きさは、119㎝×119㎝×81㎝で、重さは20㎏以内。FSC(フルサービスキャリア)と同等の手荷物サイズですね。日本からヨーロッパに旅行する方は、このサイズのスーツケースを使うことがかなり多いのではないでしょうか。

私も昨年イタリアに行った時、イタリアからスペインまでに移動にこのサイズの手荷物を追加購入しました。手荷物をケチケチすることで、お土産も買えなくなってしまうのがイヤだったので(笑)

追加料金は、やはり比較的お高めな、21.67ドル。「Plusプラン」は、唯一この大木さのスーツケースがプランのセットに入っています。

その他の手荷物

ちなみに、ライアンエアーでは、楽器・スポーツ用具・ベビーカーなども受託手荷物として預けることが可能です。その場合は、別途金額がかかるので、ご注意ください。

サイズ・重量検査はあるのか?

私が留学していた2016-17年は、機内持込手荷物のサイズも余裕があったのですが、2020年2月時点、すっかりルールが変わり、小さいトートバックやブリーフケース、リュックサックのようなものしか持っていけなくなってしまいました

そこで気になるのが、手荷物の検査。もし手荷物の規定をオーバーしてしまったら、追加で25ユーロの罰金とのことですが、実際のところ、どうなのでしょうか。

結論から申し上げますと、やはり支払わされると思います。というのも、以前、ローマのチャンピーノ空港やチェコのプラハ空港で利用した際に、搭乗ゲートに並んでいる乗客を係員が一人ずつ確認していました。そして、荷物が大きそう、または重そうな乗客にだけ声を掛け、サイズや重量などを細かくはかっているのを見てしまったからです。

けっこうギリギリセーフくらいの大きさのキャリーケースやバッグなどを持っている人が多かったので、実際に罰金を支払わされてしまった人は、かなり運が悪いと言えるかもしれませんが、ルールを守らなかった制約といえば、仕方ないのかもしれません。

コレにビビった私は、サイズとしてはギリギリセーフなリュックを持っていたのですが、もし何かが越えていたら怖かったので、前に抱えてコートを着て、ちょっとでも小さく見せながら搭乗券を渡していました(笑)

さいごに

ライアンの手荷物だけを取り上げた、他の記事の補足記事のような形でしたが、いかがだったでしょうか?ライアンを使う方の参考になれば幸いです。

ライアンエアー特集記事

ヨーロッパを代表するLCCで、イタリア全土に就航しているライアンエアー(Ryanair)についてまとめました。それぞれの記事で詳しく解説しているので、是非読んでみてください。

第1回:予約手続きについての記事はこちら

第2回:チェックイン、当日の流れについての記事はこちら

第3回:利用時の注意点についての記事はこちら

第4回:特に注意が必要な手荷物についての記事はこちら

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆうさん

学生時代にローマ・サピエンツァ大学に留学し、シチリア出身マンマが統べる大家族にてホームステイ。今は日系企業で国際提供業務に従事する社会人3年目。イタリアで仕事をする機会を細々と狙っています。サザンオールスターズとサンドウィッチマンが大好き。

-トラベル全般
-, , ,