イタリアでデザートを食べなきゃ損!味わうべきおすすめドルチェ15種類を徹底解説

イタリアでデザートを食べなきゃ損!味わうべきおすすめドルチェ15種類を徹底解説

ゆうさん

学生時代にローマ・サピエンツァ大学に留学し、シチリア出身マンマが統べる大家族にてホームステイ。今は日系企業で国際提供業務に従事する社会人3年目。イタリアで仕事をする機会を細々と狙っています。サザンオールスターズとサンドウィッチマンが大好き。

イタリアのドルチェを日本で

コロナ禍でなかなか旅行に行きづらい昨今...。日本でも美味しいイタリアのドルチェ(スイーツ)を楽しみませんか?まずは日本で大ブームになっているマリトッツォ!!

また、お取り寄せできるジェラテリアの代表格は、「マリオ・ジェラテリア」!新鮮なミルクの味が口いっぱいに広がり、フレーバーもたくさんあって、自分へのご褒美にも、贈答用にもピッタリ

ちなみに私は、イタリアのビスケットであるカントゥッチやビスコッティーニも大好きで、ネットだけでなく食料雑貨屋さんなどでもついつい買ってしまいます(笑)

イタリアで美味しいドルチェを食べませんか?

美食の国イタリアでは、パスタやピザだけではなく、と~っても美味しいドルチェ(甘いデザート)本当に美味しい。皆さんが知っているものから、これから日本に進出してくるかもしれないドルチェまで、皆さんに紹介していきたいと思います!

イタリアを代表するドルチェ15選

1.ティラミス

tiramis

最初に紹介するのはティラミス(Tiramisu)です。日本で最も有名なイタリアのドルチェであることは間違いないでしょう。コーヒーに浸したクッキーやビスケットの上にマスカルポーネをのせ、最後にココアをかければ完成です。

ちなみにティラミスとは、Tira-mi-suと分けることができ、「私を元気にして」という意味があります!食べるとそれだけ元気になれるものだったんですね!

店それぞれにちょっとずつ味が違い、どのお店にいっても必ず一人は注文して、みんなで味を確かめていました。値段もリーズナブルなので、本場で食べてほしいデザート第1位としてオススメします!

2.パンナコッタ

panna-cotta-w-strawberry-sauce-770x628_5314

2つ目に紹介するのは、パンナコッタ(Panna Cotta)です。こちらもイタリア語で、Pannaは生クリーム、Cottaは熱したという意味です。牛乳と生クリームを混ぜてつくった、ひんやり、ぷるんとしたプリン状のドルチェなのですが、それだけでなく、チョコソースやストロベリーソースをかけて食べると、本当に本当に美味しいです!

日本ではあまり知名度が高くない分、より皆さんに紹介しておきたい!ちなみに作るのはティラミスよりも全然簡単なので、近日中にレシピも紹介できたらなと思います。

3.ジェラート

SONY DSC

3つ目に紹介するのは、ジェラート(Gelato)です。こちらも超有名なイタリアの食べ物。イタリアにきたらジェラートを食べながら街歩きするのは一種の憧れかもしれません。イタリア語で「凍った」という意味のこのお菓子は、イタリア中部のフィレンツェ発祥。

一般的なアイスクリームと比べて空気が含まれる量が少ないので、密度が濃くなり、自然と味にコクも出てきます。個人的には普通のアイスよりダントツでおいしい!日本で慣れ親しんでいるストロベリーなどだけではなく、ピスタチオやブラッドオレンジなど、是非試してほしいフレーバーもたくさん。

【在住者伝授】イタリア・ローマのジェラテリア5選

続きを見る

観光・買い物の合間に!トリノの厳選ジェラート店を4つ紹介します

続きを見る

4.カンノーリ

カンノーリ(Cannoli)は複数形で、単数だとCannoloと呼ばれますが、呼称的には前者が圧倒的によく聞きます。シチリアを代表するお菓子。

絶対に食べたい!シチリア島で味わうべきデザート(ドルチェ)10個を徹底解説

続きを見る

小麦粉ベースの生地を揚げて筒状にした中に、リコッタチーズやバニラをたっぷりと入れます。そしてカンノーリの口の部分にはピスタチオやチョコレートなどがこちらもたっぷりとふりかけられています!また、中にはシチリア名産のマルサラワインがクリームの中に混ぜられていることも。とにかく甘くて甘くてとっても美味しいのです!

5.グラニータ

シチリアで最も手軽に食べられるドルチェであるグラニータ(Granita)。フルーツ風味のシャーベットになっていて、日本で言えばかき氷のように、シチリアの夏の風物詩です。今日ではシチリアだけでなくイタリア全土で愛されるドルチェになりましたが、それでもシチリアのお店で食べるグラニータは、他の地域とは圧倒的にレベルが違います。

オススメの味はレモンやぺスカ(ピーチ)やマンドルラ(アーモンド)なので、是非イタリア全土、特にシチリアで味わってみてくださいね。

6.スフォッリャテッラ

ナポリを代表するドルチェといえば、スフォッリャテッラとババですが、本記事では前者をご紹介します。

スフォリアテッラは、イタリア語で「ひだを何枚も重ねた」という意味で、もとはナポリではなくアマルフィ海岸の修道院で誕生したもの。もともとは失敗作から生まれたというものですが、外はサクサクの生地、中はクリームがたっぷりつまっています。私が留学していたローマに比べると、ナポリはスフォリアテッラなどのドルチェが圧倒的に美味しいので、行くといつも食べ過ぎてしまいます。

ナポリのお菓子...あまいスフォリアテッラのちょっとにがい歴史と 名店3選

続きを見る

7.アッフォガート

日本でも時々提供しているカフェやイタリアンがあるなど、まあまあの知名度はあるイタリアのドルチェ。イタリア語でアッフォガート(affogato)とは、溺れたという意味。

中央に置いたアイスクリームに、コーヒーやリキュールなどをたっぷりかけて食べるため、そのアイスが溺れているように見えることからつけられた名前です。ちなみにコーヒーなどを一気にかけてしまうとアイスが一気に溶けてしまうので、少しずつかけながら食べるのがオススメです。

コーヒーといえば
本場イタリアの味!定番のコーヒー10種類

続きを見る

8.マチェドニア

http://s.eximg.jp/expub/feed/B2m/2016/B2m_0573680/B2m_0573680_1.jpg

8つ目に紹介するのは、マチェドニア(Macedonia)はややマイナーかもしれません。色んな果物を入れたフルーツポンチのような食べ物です。色々な果物が入っている様子を、古代、様々な民族が同居していたマケドニア王国になぞらえているんだとか。

日本のフルーツポンチのようにソースが甘すぎず、さっぱりとしたフルーツを楽しむことができます。また、同じようなドルチェはスペインやフランスでも楽しまれています!

9.パンドーロ

イタリア語でPan d'oro と綴り、「金のパン」という意味を持つ、イタリアを代表するお菓子であるパンドーロ。クリスマスの時期に食べられるお菓子で、いわゆるスポンジケーキに粉砂糖をかけて食べます。もともとはヴェローナで生まれたものです。

現在では家で作る人は減り、スーパーには12月になると大量のパンドーロが並びます。

簡易なプレゼントとしてもよく使われるため、クリスマスにお世話になった人に贈り物をしたい、なんて時にはパンドーロやスプマンテが重宝されていますよ(ちなみに私がホームステイしていた先のマンマは、あまりにパンドーロを贈り物として買いすぎて、夫と喧嘩していました)。

ちなみに年が明けクリスマスシーズンも終わると、一気に超格安で店に並ぶようになります。

10.パネットーネ

日本ではパネトーネとも呼ばれるお菓子で、こちらもパンドーロと同様、クリスマスに食べられるお菓子なのがパネットーネ(Panettone)。こちらはミラノで誕生したものです。スポンジケーキの中にレーズンなどのドライフルーツが練り込まれていて、パンドーロに比べるとややサッパリ目の味がしますよ。

イタリアの家庭では、パンドーロとこちらでどちらが好きか意見が分かれるところ。もし余裕があったら2つとも食べてみてほしいです!

イタリアのクリスマスを日本で!

イタリアでクリスマスの時期になると食べるのが、パネトーネ(Panettone)パンドーロ(Pan d’oro)。どちらも老若男女問わず愛されるクリスマスのドルチェです!

パネトーネは、オレンジピールやレーズンを混ぜ込んだスポンジケーキで、パンドーロは、雪を連想させるバニラ風味の粉砂糖をかけたスポンジケーキ!

今年のクリスマスは食べ比べをして楽しんじゃいましょう!

11.トルタ・アル・チョコラート

hd650x433_wm

次に紹介するのはトルタ・アル・チョコラート(Torta al Cioccolato)です。イタリア語で「チョコレートのタルト」!チョコレートをた~っぷりと使って焼き上げたケーキで、例えるとすればザッハトルテのようなお味かも。濃厚な分、薄めに仕上げてあるので、グッとこずに丁度よく食べられると思います。

12.ビニェ

https://chocchillimango.files.wordpress.com/2011/11/pistachio-bigne_3353_wm2.jpg

ビニェ(Bigne)は、いわゆるシュークリームみたいなものです。イタリア由来のお菓子ではなく、フランスのものとして知らていますが、もちろんココでも非常によく食べられています。

イタリアのチョコレートと言えば!Baciのちょこっといい話

続きを見る

やはりフランスに近い北部の方がお店に並んでいる印象がありますが、実際のところはどうなんでしょうか?サクッとした食感はシュークリームそのもの!カスタードがチョコだと、なお美味しい。

13.コロンバ

パンドーロやパネットーネは日本でも比較的有名です。一方、味は比較的似ているにせよ、コロンバ(Colomba)はあまり有名ではないのではないでしょうか。

コロンバは他の2種類と異なり、キリストの復活祭であるイースターに食べられるお菓子です。オレンジピューレとアマレッティ(杏仁)が練りこまれていて、食べると外は杏仁の砂糖でサクサク、中はフワフワです。

私の両親がイースターの際にイタリアにやってきた際には、マンマが卵型のチョコとコロンバをプレゼントしてくれました。

14.ジャンドゥーヤ

ジャンドゥーヤ(Gianduia)はイタリアの高級ドルチェの一つです。チョコレートと、アーモンドなどのナッツペーストを混ぜたお菓子で、味は私たち日本人にとっても非常に馴染みのある感じになっています。

もともとはナポレオン政権下、カカオ不足の状況でチョコレートを作らなければならなかったトリノのお菓子メーカーが、それを補うためにヘーゼルナッツを混ぜたことに由来しています。

友達へのお土産などにも非常に人気があるので、気に入ったら是非購入してみてください。今日ではトリノ以外の場所でも食べることができますよ。

スポンサーリンク

15.ビスコッティ・エ・ヴィンサント

cantucci-e-vin-santo-500x250

最後に紹介するのは、ビスコッティ・エ・ヴィンサント(Biscotti e Vinsanto)です。アーモンド味のビスケットに、イタリアの甘いデザートワインであるヴィンサントを浸して食べましょう。

実はこのワイン、普通に飲むよりも浸しながらの方がよく使われているから驚き。ちょっぴり大人の味ですが、ぜひお試しあれ。

さいごに

いかがでしたか?イタリアには本当にたくさんのドルチェ文化がありますが、本記事ではその中のほんの一部を取り上げました。日本やイタリアで、イタリア名物のお菓子を探す時、参考になれば幸いです!

ワインの基本を知ろう!魅力あふれるイタリアワインの"いろは"

続きを見る

マンマの料理は世界一?
【超厳選】シチリア出身マンマが作ってくれた絶品イタリア料理トップ10

続きを見る

イタリアのドルチェを日本で

コロナ禍でなかなか旅行に行きづらい昨今...。日本でも美味しいイタリアのドルチェ(スイーツ)を楽しみませんか?まずは日本で大ブームになっているマリトッツォ!!

また、お取り寄せできるジェラテリアの代表格は、「マリオ・ジェラテリア」!新鮮なミルクの味が口いっぱいに広がり、フレーバーもたくさんあって、自分へのご褒美にも、贈答用にもピッタリ

ちなみに私は、イタリアのビスケットであるカントゥッチやビスコッティーニも大好きで、ネットだけでなく食料雑貨屋さんなどでもついつい買ってしまいます(笑)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆうさん

学生時代にローマ・サピエンツァ大学に留学し、シチリア出身マンマが統べる大家族にてホームステイ。今は日系企業で国際提供業務に従事する社会人3年目。イタリアで仕事をする機会を細々と狙っています。サザンオールスターズとサンドウィッチマンが大好き。

-グルメ
-,