イタリア人に聞いた!あなたのお気に入りのマスクは?

イタリア人に聞いた!あなたのお気に入りのマスクは?

ちゅら

初めてのイタリア旅行でヴェネツィアに魅せられ、2018年ガラス製作を学ぶため留学。好きなもの:プロセッコ 趣味:バーカロ巡り

日本では、色々なデザインや素材のマスクが販売されるようになりました。素敵な手作りマスクを着けている人も見かけます。

私たち日本人が憧れるセンスが良く、お洒落なイタリア人。彼らは毎日どんなマスクを着けているのでしょうか。

調査方法

こんにちは。私たち日本人は、あなた方イタリア人をセンスが良くてお洒落だと思っています。イタリアでは、どんなマスクを使っていますか。日本では、マスクを手作りする人が増えています。

もしよければ、お気に入りのマスクの写真を送ってください。今、お互いの国を行き来できませんが、近況をイタリアが好きな日本人に伝えます。

アンケート実施

Facebookグループ「Amicizia Italia-Giappone」 (イタリアと日本の両国を友達の輪で結ぶコミニティー。メンバー約3万人)協力のもと、普段どんなマスクを使っているか、アンケートを行いました(実施期間:7月9日~15日 回答:77人)。

イタリアでも各家庭にマスクが配布されました。自治体により、種類や枚数は異なります。使っているマスクで多かったのは、chirurgica:医療用マスクで、薬局やスーパーなどで購入が可能です。(写真:A)

マスクを何枚持っていますか?

42.9%にあたる33人が2、3枚と答えています。同じものを何度か使ったり、布製のマスクを洗って繰り返し使う人が多いようです。

マスクをどこで買いますか?

 

薬局で購入する人が26%(20人)で一番多く、続いてインターネットの20.8%(16人)、手作りしていると答えた人は18.2%(14人)いました。「その他」と答えた中には、自治体から配布されたものや知人からもらったものを使用している人が含まれています。

お気に入りのマスクはマンマの手作り。左上:Federicaさん、他:Nicolòさん

 

  • 大部分の人は使い捨ての医療用マスクを使っているけれど、職場環境やより安全なものを好む人はN95マスク(米国労働安全衛生研究所規格に合格したマスクで顔にぴったりと密着するタイプ)を使っています。(Lucaさん)
  • 日本に行った時、京都でマスクを買いました。花見の間、アレルギーで辛かった。柄を選べで、”Totemo kawaii desu!"  ひとつしか買わなくて残念!(Marcoさん ”Totemo kawaii desu!"と日本語で答えてくれました。)
  • 自分が所属するフットサルチームのロゴ入りのマスクを作ったよ 。(Giorgioさん)
  • マスクを着けていると、どこで買ったのかよく聞かれるんだけど、マンマの手作りなんだよね。(Nicolòさん)

B:イタリア人彫師の友達から購入 Kobraxさん C:桜模様の素敵なマスクはElisaさんの手作り

いつマスクを着けますか?

 

約半数にあたる49.4%(38人)が、外出する時はいつもマスクを着けていると回答しています。屋内や交通機関、屋外でも他の人と安全な距離が保てない場合のマスク着用が義務付けられているため、ポケットやバックの中に入れて常に持ち歩いています。使い方を工夫している人もいます。

  • 暑いとマスクを着けるのは辛い。でも着けないとリスクが広がるから、自分とそれ以上に私の大切な人のためにマスクをしています。(Anna Mariaさん)
  • イタリアでは、閉ざされた場所や職場、安全な距離が保てないときにマスクを着けます。私は日本人がいつもマスクを着けていることを知っています。なぜなら、親戚が北海道に住んでいて、日本を2度訪れたことがありますが、彼女は病気ではないのに、いつもマスクをしていたからです。(Patriziaさん)
  • 使った後は80度のお湯で洗って、それから冷蔵庫に入れて30分冷やします。(Ginoさん)

D: 冬用は綿、夏用は綿と絹を使用 いずれもDeborahさんの手作り

Annalisaさんは自粛期間にマスクを作り、SNSで販売を始めました。多層構造でエッセンシャルオイルを含んだパットを入れることができます。高級綿100%で洗濯機の60度のお湯で洗って繰り返し使える、環境にやさしいエコフレンドリーマスクです。(写真:E)

F: 日本の伝統的な青海波文様 無限に広がる波は未来の幸せと平安な暮らしへの願いを意味します Emanueleさん

さいごに

日本もイタリアも、人が集まる場所でのマスク着用は、ニューノーマルになりました。以前のイタリアであれば、マスクをして外出しようものなら「なんで重病人が歩いているんだ!?」と睨まれたかもしれません。

しかし今では、家族、友人、同僚など大切な人が感染しない、感染させないためのマスクは習慣になりました。さすがセンスの良いイタリアの人たち!マスクも毎日のお洒落に取り入れています。

関連記事


イタリアの有名歌手が集結!チャリティソング "Ma il cielo è sempre più blu"

続きを見る


イタリア、自宅待機生活から "自宅園芸生活"へ

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ちゅら

初めてのイタリア旅行でヴェネツィアに魅せられ、2018年ガラス製作を学ぶため留学。好きなもの:プロセッコ 趣味:バーカロ巡り

-留学・暮らし
-