ロッセリーニからフェリーニへのバトン 2つの才能がほとばしる映画『アモーレ』

ロッセリーニからフェリーニへのバトン 2つの才能がほとばしる映画『アモーレ』

Sayo

イタリア人の夫と息子と東京暮らし。日本にいながらもイタリアの食卓を再現したくて研究中。またイタリアの小説や映画を日本にもっと普及できればと、日々記事を書いています。

イタリア映画 特集記事

・【随時更新】最新作・近日公開予定のイタリア映画・ドラマ一覧

・各VODサービスで観れるイタリア映画10選を徹底比較!

U-NEXTAmazon PrimeNetflix で観れる映画

・イタリアに行けない今...自宅でイタリアを楽しもう!

ローマフィレンツェヴェネツィアシチリア を舞台にした映画

・各イタリア映画のあらすじ・感想紹介

郵便配達は2度ベルを鳴らす』(1942)/『無防備都市』(1945)/『戦火のかなた』(1946)/『揺れる大地』(1948)/『アモーレ』(1948)/『ストロンボリ、神の土地』(1950)/『ベリッシマ』(1951)/『ウンベルトD』(1952)/『カビリアの夜』(1957)/『アッカットーネ』(1961)/『輝ける青春』(2003)/『人生、ここにあり!』(2008)/『暗黒街』(2015)/『おとなの事情』(2016)/『いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち』(2017)/『LORO 欲望のイタリア』(2018)/『シチリアーノ 裏切りの美学』(2019)

イタリア映画業界は、ムッソリーニ政権下のプロパガンダ映画によって復興しました。そして戦後、時代はネオレアリズモ映画を生み出し、その時代にイタリアの国際的に著名な監督は多く輩出されました。

今回はその時代に開花した才能の一つ、フェデリコ・フェリーニに触れながら、彼の監督デビュー前の脚本家時代の映画『アモーレ』を紹介したいと思います。

ロッセリーニに才能を見出されたフェリーニ

世界に名だたるイタリア映画監督フェデリコ・フェリーニ。皆さんは彼が、これもまた世界的監督ロベルト・ロッセリーニに見つけ出された存在であったということをご存知でしょうか。

これはご存知の方も多いと思いますが、フェデリコ・フェリーニは絵描きでした。彼の独特な映画の絵コンテからも少し想像がつくように、彼は風刺雑誌「マルカウレリオ」の編集部でマンガ(Fumetto)を描いていました。そしてその延長でラジオ番組の脚本を任されるようになりました。

「アマルコルド」などフェリーニの絵コンテ 出典:Skira出版「Fellini!」より

その様子はエットーレ・スコーラによる『フェデリコという不思議な存在』という映画に描かれています。エットーレはフェリーニと「マルカウレリオ」の同僚でした。

不眠症だったフェリーニはいつも夜、他人を拾ってローマ市内をドライブしながら、彼らの打ち明け話を聞くのが好きだったそうです。彼の映画には社会の末端にいるような立場の弱い人々が多く登場しますが、そういったヒントはこのドライブから生まれていたのかもしれません。

映画「フェデリコという不思議な存在」

しかしそういった風刺画も描けなくなった戦時中、フェリーニは似顔絵画家として生計を立てていました。すでにジュリエッタ・マジーナとは結婚していました。その頃にロッセリーニが彼をシナリオライターとして拾ったのです。

そして彼の映画界最初の作品が、あのロッセリーニ監督のネオレアリズモ 映画『無防備都市』(1945)だったのです。翌年、同監督の『戦火のかなた』(1946)では脚本家デビューします。彼の映画人生はこうして始まりました。

Skira出版「Fellini!」より

『アモーレ』(原題:L'amore) 

以前に『無防備都市』『戦火のかなた』は本サイトにて紹介しましたので、今回はその後フェリーニが携わったロッセリーニ監督作品『アモーレ』(1948年)という作品を紹介しましょう。


関連『無防備都市』とフェリーニ
イングリッド・バーグマンが愛したロッセリーニのネオレアリズモ映画<その2>

続きを見る

この作品は二部構成のオムニバスですが、二部目はフェリーニが原案を担当し、かつ俳優としても出演しています。そしてこの作品が面白いのは何よりも、ロッセリーニ作品であるにも関わらず、フェリーニの作風がすでに滲み出ているのです。

あらすじ

<第一部> 人間の声  (Una voce umana)

出典:Film e DVD.it

舞台は1つの部屋、女(アンナ・マニャーニ)と飼い犬がいる。女はひたすら電話を待つ。男の電話。夫ではないようだ。愛人、かつての恋人、もしかしたら家族がいる男。とにかくその男は別の女のために彼女を捨てた。彼女は未練たらたらで嫉妬に悩まされ、苦しんでいる。睡眠薬も多量に服用した。男から電話がくる。女は飛びついて、狂おしいまでに男に話し続けるのであった。

<第二部> 奇跡 (Il miracolo)

フェリーニとアンナ・マニャーニ 出典:lombardiabeniculturali.it

ナンニーナ(アンナ・マニャーニ)という女は、山岳で羊を追い回しているとき、ある流れ者の男に出会う。異常なまでに信心深い彼女は、彼を何故か聖ヨゼフと思い込み、一緒についていきたいと懇願する。

彼は彼女の話を黙って聞きつつ、携帯していたワインを勧める。勧められるがままに彼女は飲み続け、とうとう眠りについてしまう。目が覚めた彼女は、村に下り、「自分は聖ヨゼフと出会った」と吹聴する。ある日彼女は突然気絶をし、妊娠していることを告げられる。彼女は聖ヨゼフとの子どもを授かったと大喜びする。

解説

第一部と第二部との間に相関性はありません。そもそも第一部のみ1947年に撮影し完成の予定でしたが、映画として短すぎて興行的にうまくいかないだろうということで、第二部を付け足す事にしました。このときに原案を依頼されたのがフェリーニです。そのため冒頭に触れたフェリーニは、第一部の作品には関わってはいませんが、こちらの作品も非常に名作なので紹介したいと思います。

『人間の声』:心奪われるアンナ・マニャーニの名演

出典:cd and lp

第一部はなんとジャン・コクトーの戯曲が原案です。戯曲であることもあり、一つの閉鎖的な部屋から一歩も出る事なく、アンナ・マニャーニの一人芝居が35分繰り出されます。廃れ荒れた部屋の中の家具一つ一つに、少しだけジャン・コクトーを思わせるシックなきらびやかさが感じられます。

35分間、彼女はほとんどずっと電話で喋り続けています。やはりアンナ・マニャーニは喋って演技をする人だということが良くわかる作品です。その電話の内容だけで彼女が何故、そしてどれほど嘆き苦しんでいるかを憶測しながら私たちは物語を追うのですが、彼女の壮絶な人生がこちらに覆いかぶさってきそうなぐらいの迫力で彼女は話し続けます。

彼女も最初は男に対して強気で正気を保っているように見せかけますが、やがて自分が彼のせいでどれだけ苦しんで、どれだけ狂ってしまったかを、堰き止められていた川の水が流れ出すように話し続けます。そして最後には、彼がまだ自分のことを愛し続けているとどこかで信じているような、甘い言葉を囁きます。

付き合い始めた恋人同士が、まだ愛は盲目であるひとときを過ごしている時のような、いちゃつきのような言葉を独りよがりに囁くのです。見ているこちらが鬱々としてくるぐらい重すぎる女です。むしろ、このリアリティが見ていられない。目を瞑りたくなるような惨めな姿。

台詞は、こんなに恋人に赤裸々に語れるかというほどの、彼女の心をえぐってえぐって排出されてきたような言葉たちです。これを魂のまま喋るアンナ・マニャーニの迫力ったら。ロッセリーニが彼女を大変評価し、この作品に委ねたことが汲み取れます。泥沼にはまり込んでしまった女、彼女のリアルな激情を表現したアンナ・マニャーニの怪演に、誰もが圧倒されてしまうことでしょう。

『奇跡』:フェリーニの宗教観とヒューマニズム

聖ヨゼフ

まずイタリア映画で出てくる「奇跡」というのはつまりキリスト教的「奇跡」です。聖書に出てくる「キリストが現れて病気が治った」であるとか「聖人が言ったことが真実となった」という類のものです。フェリーニはこれを揶揄的に取り扱っています。フェリーニの作品ではよくキリスト教をアイロニー込めて取り扱うことがよくありますが、彼はキリスト教にまつわること、特に教会制度などに反発的です。キリスト教をベースとしたイタリアに蔓延る悪習や、腐敗的な教会の政治的つながりを問題視しているのだと思います。

この作品では、フェリーニ自身が演じるただの流れ者、浮浪者(Vagabondo)を、一人の貧乏で無知で純粋な女(家族も家もない)が聖人だと信じ込み、彼を褒め称えます。なんて素敵なの、あなたを夢に見たと、あなたと一緒に居られるなら死んでも良いと言います。彼は一言も何も言いません。

ろうあ者なのかもしれません。最初は突然話しかけられて戸惑う彼も、だんだんと下心がでてきたのでしょう。彼女に酒を勧め、寝入ったところをレイプします。彼女は見知らぬ浮浪者にレイプをされたにも関わらず、それを神と繋がり授かった子どもと思い込み、神聖な気持ちに浸るのです。

これはあまりに挑戦的なストーリーです。神への冒涜という人もいると思います。そして貧乏な人ほど、無知で信じやすく、宗教に取り込まれやすいといわんばかりです。ストーリー内でも村人は彼女を馬鹿にします。みんなで寄ってたかって、わざと彼女を聖女のように奉るフリをします。彼女は世間の目から逃げるように山奥へと入っていき、最後自力で出産するのです。

そのパワーのなんたることか。社会的に弱い立場にいる人のはずが、なんという強い生命力でしょう。死にたいと思っていた彼女でも、子どものために強く生きる選択をするのです。ネオレアリズモ映画にも共通するメッセージは、後々のフェリーニの映画に欠かせないテーマとなります。このような点からこの作品はフェリーニの原点的な作品だと思わせるのです。

さいごに

created by Rinker
アイ ヴィー シー
¥1,200 (2022/11/05 18:15:48時点 Amazon調べ-詳細)

この映画はまずアンナ・マニャーニのために作られた作品です。そんな彼女を公私共に愛したロッセリーニの愛情のこもった作品です。それとともに、フェリーニの持つ原石が光始め未来を照らし始めた、そんな作品でもあると感じます。

イタリア映画 特集記事

・【随時更新】最新作・近日公開予定のイタリア映画・ドラマ一覧

・各VODサービスで観れるイタリア映画10選を徹底比較!

U-NEXTAmazon PrimeNetflix で観れる映画

・イタリアに行けない今...自宅でイタリアを楽しもう!

ローマフィレンツェヴェネツィアシチリア を舞台にした映画

・各イタリア映画のあらすじ・感想紹介

郵便配達は2度ベルを鳴らす』(1942)/『無防備都市』(1945)/『戦火のかなた』(1946)/『揺れる大地』(1948)/『アモーレ』(1948)/『ストロンボリ、神の土地』(1950)/『ベリッシマ』(1951)/『ウンベルトD』(1952)/『カビリアの夜』(1957)/『アッカットーネ』(1961)/『輝ける青春』(2003)/『人生、ここにあり!』(2008)/『暗黒街』(2015)/『おとなの事情』(2016)/『いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち』(2017)/『LORO 欲望のイタリア』(2018)/『シチリアーノ 裏切りの美学』(2019)

イタリア映画を観るには?

コロナ禍でイタリアに行けない中、文化を少しでも知りたいなら、イタリア映画を観るのが一番。

オススメは、全VODの中でイタリア映画の本数ナンバー1U-NEXTあらゆる時代の王道・イタリア映画を楽しめるAmazon プライム

U-NEXTは1,639円、Amazonプライムは500円ですが、どちらも登録から1か月は無料で体験可能です。個人的には、どちらも同時に加入して、使い勝手や自分のニーズに合っていれば継続利用、そうでなければ解約、という体験方法が一番良いでしょう!

U-NEXTで1か月無料体験!

AMAZONプライムで1か月無料体験!

使っているうちに初めて分かることもありますし、イタリア映画以外にも魅力的なコンテンツがどちらも揃っているため、きっとどちらかは使い続けたくなると思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Sayo

イタリア人の夫と息子と東京暮らし。日本にいながらもイタリアの食卓を再現したくて研究中。またイタリアの小説や映画を日本にもっと普及できればと、日々記事を書いています。

-映画・ドラマ・番組
-, ,